2018年05月11日

小江戸な埼玉のビール

首都東京の隣にある埼玉県は、都心で働く人達のベットタウンとして栄えています。緑が多く自然を残しつつ、大きな都市もあります。小江戸の別名を持つ江戸時代の城下町・川越には、COEDOビールがあります。
COEDO beer.jpg
川越では、土づくりのため、植えた麦を収穫しないで畑に蒔いていましたが、その麦でビールをつくれないかと考えたのが原点でした。1996年に川越の薩摩芋でビールの醸造を開始し、1997年ドイツから職人を招いて、ビール造りを学び、2006年クラフトビールを発売しました。
➡COEDOビールのホームページはこちら

紅赤 -Beniaka-
赤みがかった琥珀色と香ばしい甘味が特徴のプレミアムエール

瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)
原材料:麦芽、さつま芋、ホップ、アルコール度7%

毬花 -Marihana-
淡い黄金色と純白の泡にシトラスを想わせるアロマホップが華やかに香るセッション・IPA

瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)
  
缶ビール(楽天)、▷缶ビール(Amazon)
原材料:麦芽、ホップ、アルコール度4.5%

瑠璃 -Ruri-
クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール

瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)

缶ビール(楽天)、▷缶ビール(Amazon)
原材料:麦芽、ホップ、アルコール度5%

白 -Shiro-
無濾過ビールならではの明るくなめらかな白濁色が特徴の小麦のビール
 
瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)

伽羅 -Kyara-
深い黄褐色、白葡萄やスパイシーな柑橘のアロマホップが香る鮮やかで綺麗な苦味

瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)
  
缶ビール(楽天)、▷缶ビール(Amazon)
原材料:麦芽、ホップ、インディア・ペール・ラガー(IPL, India Pale Lager)、アルコール度5.5%
COEDO beer黒.jpg
漆黒 -Shikkoku-
艶やかな黒色と茶白色の細やかな泡立ちのコントラストが冴える長期熟成ビール

瓶ビール(楽天)、▷瓶ビール(Amazon)
原材料:麦芽、ホップ、ブラック・ラガー(Black Lager)、アルコール度5%

プレゼントにおすすめ

6本飲み比べセット(楽天)、▷6本飲み比べセット(Amazon)



posted by ビールで乾杯 at 18:27| Comment(0) | 日本のビール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。