2018年06月11日

Aloha アロハ なビール Hawaiian delicious beer

日本人の海外旅行先で人気なのがハワイ。
Kona Beer.jpg
バカンスは、南の島でゆっくりと言うのが贅沢な休日の過ごし方の様です。常夏の楽園でビールをグイっとやりたいものです。
Kona Beer1.jpg
ハワイは日本からの直行便で6~7時間、最も多い便はオアフ島のホノルル行きですが、ハワイ島のコナ行きもあります。時差は日本と△19時間で日本の正午がハワイでは前日の夕方5時。アメリカ合衆国の一部です。一番大きなオアフ島、ハワイ島、マウイ島、カウアイ島、モロカイ島、ラナイ島、ニイハウ島、カホオラウェ島の8つの島と100以上の小島からなりハワイ諸島と言います。ハワイの語源は、Ha=呼吸・生命、wai=水、i=場所で、生命と水がある場所と言う意味。アロハはAlo=近く、ha=呼吸・生命で愛と言う意味から挨拶に使われるようになったそうです。公用語は英語とハワイ語ですが、ワイキキ周辺の観光地では日本語が通じるそうです。

アメリカンなビールも良いですが、やはり地元のハワイのビールを楽しんで下さい。
🍺コナ・ビール Kona Beer
 ハワイNo.1の地ビールメーカー
🍻ロングボード・アイランドラガー
 Longboard island lager
 日本のビールに近いがどこかハワイな感じ

楽天で購入、▷Amazonで購入(缶)
ペールラガー、アルコール度4.5%

🍻ビッグウェーブ・ゴールデンエール
 Bigwave golden ale
 苦味が抑えめでフルーティー

楽天で購入、▷Amazonで購入
原材料:麦芽・ホップ、ゴールデンエール、アルコール度4.5%

🍻ファイアーロック・ペールエール
 Fire rock pale ale
 濃厚でコクがあり、適度な苦みとほのかな甘み。

楽天で購入、▷Amazonで購入
ペールエール、アルコール度6%

🍻3本セット
 お土産、プレゼントにどうぞ

楽天で購入、▷Amazonで購入

行きたくても、休みが取れない人、先立つものが無い人、一緒に行ってくれる人がいない人・・・などなど、気分だけでもハワイの気分を味わってみて下さい。

ビールが飲みたい
Makemake wau e inu i ka beer

ビールを飲みに行こう
E hele kāua i ka beʻa inu me aʻu


➜格安航空券はこちらから
➜ハワイ観光はこちらから
posted by ビールで乾杯 at 22:50| Comment(0) | 世界のビール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。